メイクって女性にとっては印象がかわる大事なものですよね!
だからこそメイク道具やメイク方法は気になるし、
メイクが上手な人がいるとどうやっているのか知りたくなりますよね。
そんなメイクが上手だと噂なのが
お笑いコンビ、ユニバースのはらさん!
メイクでまるで別人のようになるんですよ。
はらさんがどんなメイク方法や道具を使っているのか知りたいですよね。

目次
ユニバースはらのメイク道具を公開

下のツイッターの画像は、
メイクをする前のユニバースはらさんとメイク後のはらさんです。
【速報 奇跡のビフォアアフターが遂に書籍化!】コンプレックスを克服した“奇跡のメイク術”! ゆにばーす・はらの詐欺メイク書籍化に女子歓喜 (K) https://t.co/1DEPeatlYf #ゆにばーす #はら #メイク #詐欺メイク pic.twitter.com/ZG4WdqJOvn
— ダ・ヴィンチニュース (@d_davinci) 2018年7月19日
同じ人なの?と疑ってしまいますが、これがメイクの力!

これは、ユニバースはらさんがどんなメイク道具を
使っているのかかなり気になります。
別人になれるぐらい盛れるメイクなので
道具もすごく高そうなイメージがありますが
実際のところどうなんでしょうか…
ユニバースはらさんが実際にインスタに
アップしている使用したメイク道具がこちらです。
View this post on Instagram
ベースメイク
ベースメイクはチャコットという
舞台メイクも手掛けているブランドの下地やクリームファンデ、パウダーです。
はらさん曰く、伸びがいいのが魅力だとか。
カバー力も高いのでかなり気になりますね。
アイメイク
アイブロウはオルビスです。
そして、
アイライナーやアイシャドウはケイトです。
コンシーラー
コンシーラーはキャンメイクです。
リップ
リップはメディアを愛用しています。
メディアのリップをチェック
↓↓
このように、ゆにばーすのはらさんは、
プチプラなメイク道具を多数使って、整形級ともいわれるメイクをしています。
そして驚くのが、
マスカラやメイクブラシ、チークには
100均のアイテムが使用されることが多いことです!
これだけ別人になれるメイクは
高いメイク道具じゃないと盛れないと思っていましたが
メイク道具に高いものを使わなくても
メイク方法がしっかりしていれば盛れるんですね。
ゆにばーすのはらメイクと自撮りで変わりすぎだろwww
イリュージョンかよwww— タグ (@card12card12345) 2018年10月31日
ユニバースはらさんがメイクの中でも大事にしている道具がアイプチです。
『命のアイプチ』と呼んでいて、
一重のはらさんが別人に変身するには
大事なメイク道具のようです。
はらさんが使用しているアイプチは
ドラッグストアなどで売られているキューティキューティ。
しっかり付くタイプなのでがっつり二重を作れます。
ユニバースはらのメイク方法がすごい!

ユニバースはらさんのメイク方法の手順をご紹介しますね。
①ファンデーション
顔の中心を厚く、外側に向けて薄くすることで
小顔効果を狙うそうです。
②アイシャドウ
アイプチをするので、先にアイシャドウを塗っておきます。
ポイントは目を開けた時の状態を逆算して
広めに塗ることだそうです。
③アイプチ
慣れにもよりますが、ぐっと上がりやすい
瞼の位置があるそうです。
④ウイッグを付けて全体のイメージを確認
➄マスカラ、アイライナー
アイライナーは目頭のほうまでしっかり引く感じ、
マスカラは下まつげの黒目下あたりに引くそうです。
⑥リップ
中央にグロスを塗って立体的な唇にするそうです。
メイクの流れは分かりましたが、
実際にメイクをしているところも見たいですよね。
なんと、ユニバースはらさんの
メイク方法や道具が載った本が発売されているんです!
ゆにばーすはらさんのメイク本を見てみる
↓↓
ゆにばーす はらの #詐欺メイク 欠点の数ほど美人になれる! [ ゆにばーす はら ]
変身過程が載っているのでメイク方法が細かくわかりそうですね。
昨日買った2冊📕
ゆにばーすはらちゃんの #詐欺メイク は変身過程が楽しい😄「コンプレックスは欠点じゃなくて個性」って、努力と技術のはらちゃんが言うと説得力ありすぎる…!頑張ろ…😂
LDKは、プチプラ好きすぎるから買ったけど、普段買わないメーカーも載ってたから発見沢山やった💕 pic.twitter.com/CsNzd1n8LP— yotty🍒クリマM717&718🍒 (@yottyotty) 2018年9月1日
動画でメイク方法をチェックしたいなら
YouTubeのこちらの動画もおすすめです。
アイラインの引き方やアイプチの使い方など
細かいメイク方法が分かりやすいです。
まとめ
ユニバースはらさんのメイク道具や
メイク方法をご紹介しました。
どんどん別人に変わっていくメイク方法は
見ていても楽しいし、試してみようと思えますよね。
そこで、
ユニバースはらさんの使用しているメイク道具や
別人になるメイク方法について調べてみました。