2019年も麻布十番祭りの季節になりました。
毎年50万人近くが訪れる麻布十番祭り。
場所も六本木・麻布周辺という洗練されたスポットで人気です。
そうなってくると気になるのが混雑状況ですよね。
できたら、混雑を回避して、
屋台やパフォーマンスを楽しみたいですよね。

目次
麻布十番祭り2019の日程とアクセス

麻布十番祭りの日程とアクセスです。
日程:2019/08/24(土) ~ 2018/08/25(日)
時間:午後3時~午後9時
場所:麻布十番商店街一帯
アクセス方法は、
都営大江戸線・メトロ南北線の麻布十番駅4番出口を出ると、
目の前に麻布十番商店街の看板があります。
麻布十番祭り2019の混雑状況

例年、麻布十番祭りの混み具合は、
「満員電車並の混雑」と形容されるほどの混雑っぷり。
超絶弾丸一瞬麻布十番祭
— ひな(SILENT SIREN) (@hinanchu_twtr) 2013年8月24日
麻布十番が大人の街というイメージもある通り、
特に夜ほど人が増えてきます。
2018年もその傾向は変わりません。

麻布十番祭、相変わらず、めっちゃ混どる!去年はソフトクリーム売ってたなぁ。
— ken (@great_taitan) 2010年8月21日
@yukkyhappy55555 なるほ−!!嵐ファンに負けないくらい麻布十番も混デレラ!!!
— ユコロ (@0mat0mat) 2010年8月21日
会社の事務の子昨日の麻布十番祭行ってたらしい(´⊙ω⊙`)結構ミーハーちゃんなんだけど「誰か芸能人いないかなーと思って行ったけどすごい人混みカオスでとても周りを見る余裕無かったです」とのことなのでそこに突っ込んでったJr.ちゃんたちすぎょいね、若い!←
— あこ (@mrs_ici) 2014年8月25日
麻布十番祭りは、ただの地元商店街の夏祭りというわけではなく、
屋台は、麻布十番界隈のハイソ&おしゃれなお店が、
安めの価格で出していてお得感があります。
それだけでなく、
場所柄、大使館などの屋台もありインターナショナルな雰囲気。

一度は行ってみたい!
っておもちゃうよね。

実は行ったことあるんだけど、混みすぎてて、
屋台も回れず帰っちゃった苦い思い出があるんだよね・・・・
昨日から麻布十番祭か、各国大使館の出店料理には興味あるが人ごみには興味がない。
— 向河原 (@asca2) 2007年8月25日
さらに、最寄り駅の麻布十番駅のも混んでいて、
女性トイレは並んでいることもあります。
そこで、麻布十番祭りを楽しむために、できるだけ混雑を回避する方法をご案内します。
麻布十番祭り2019の混雑回避方法

混雑必至の麻布十番祭りを、少しでも回避したいですよね。
混雑回避方法のポイント2つをご紹介します。
麻布十番祭りの混雑回避方法その①

麻布十番という街は、大人の街という印象もある通り、
そのお祭りは、やはり夜ほど人が増えてきます。
これは裏を返せば、
スタート時間に近いほど、混雑を避けられるということになります。
そのため、
開始時刻の15時に行けば、比較的すいていて
お目当ての屋台も回りやすくなります。
麻布十番祭りの混雑回避方法その②

麻布十番祭りは公式HPなどでも、
最寄り駅として麻布十番駅があげられています。
たしかに、麻布十番駅4番出口を出ると、
もう目の前に麻布十番商店街があるので、アクセスは一番しやすいです。
が!
お祭りの行きも帰りもとにかく混みます。
特に終了時刻の21時くらいは、みんながいっせいに駅に向かうので激混!
これを避けるには、麻布十番駅でなく、
六本木駅からアクセスするという手段もあります。
六本木駅から、麻布十番駅もさほど遠くありません。
徒歩15分くらいです。

もし、駅での混雑を避けたいという場合は、
六本木駅を利用するのもアリだね。
とはいえ、六本木方面も全然混んでいないというわけではないです。
比較的、混雑を回避できるという感じです。
@minamaruco 今宵の麻布十番と六本木は激混ね…来週 代沢八幡様へ行きますローカル(^_−)−☆
— mikiya (@mikiya69722) 2012年8月25日
まとめ
人気の夏祭り麻布十番祭りの混雑状況と、その回避方法でした。
今年も例年通り、大変混むことは間違いありません。
時間帯やアクセスを工夫して、混雑を避けられるようにしてくださいね♪
ということで、
2019年の麻布十番祭りの混雑状況と、その回避方法をご案内します。