車やバイクファンのイベント、
東京モーターショーが2018年も開催!
東京モーターショー2018は、期間は少し短くなりますが
2019年にある第46回東京モーターショー2019の
盛り上がりに繋がるイベントとして注目されています。
例年高い混雑状況の東京モーターショー。
駐車場からのシャトルバスについても
調べてみたので、参考にしてみてくださいね。
目次
東京モーターショー2018の駐車場の料金は?
東京モーターショーでは、
例年車・バイク好きのために臨時駐車場がたくさん設置されています。
もう、ビッグサイト付近は大渋滞。
お台場付近に停めましょう。
因みにここは、船の科学館横の臨時駐車場。
まだガラガラ!(゚Д゚)
ちょっと休憩したら、
モーターショーに行ってきます!。/#東京モーターショー pic.twitter.com/FefbONPVcJ— kentaro_t (@goch_kun) 2017年11月4日
臨時駐車場の料金は会場に近いところから
遠くなるにつれて少しずつ安くなっていきますが、
だいたいこれぐらいの駐車場料金になっています。
【普通車】
30分250円(1日最大1500円~2000円)
または1回1500円で16時以降は500円
【バイク】
1回300円
【大型車】
30分500円(1日最大4000円)
または1回4000円
大型車が停められる駐車場があるというのに驚きですね!
東京モーターショー2018の駐車場の混雑状況は?
愛車で東京モーターショー2018に
向かう人はもちろん多いので
会場周辺の駐車場の混雑状況は毎年かなり高いです。
東京モーターショー駐車場待ち pic.twitter.com/F8gLxDPjEz
— かずちょん (@chon_330ci) 2017年10月30日
東京モーターショー駐車場 pic.twitter.com/xJAVEv2RGz
— スナイパーホーネット (@0vOBNUJzrXYPoPl) 2018年3月25日
混雑状況が高く駐車場に入るのに
2時間待ちだという人もいたようです。
東京モーターショー
駐車場に入るのに2時間だよ。😭 pic.twitter.com/YanFhe0WVK— りゅうじ (@ryuji2014) 2015年11月2日
もちろん早めに駐車場に入るようにして
混雑を回避するという方法もあります。
でもそれだと夜に駐車場に停めた後、
その後どうして時間をつぶすか、ちょっと困りますよね。
夜な夜な走って到着!
臨時駐車場1番乗りw
駐車場の案内では8時からだったけど入れました来てみるものですな。
渋川伊香保まで下道で来たけども峠道が大半だったのでそれなりに疲れたなぁ〜#東京モーターショー #東京ビッグサイト #TMS pic.twitter.com/YBbpfDwoXW— むろやま (@c_number_5) 2017年10月28日
早く駐車場に行くのも体に負担がかかってしまうので
混雑を回避するためには
会場から少し離れた駐車場に停めるほうがおすすめです。
料金を安めに停められる駐車場もあるので
できるだけ駐車場料金を押さえたいという人にもおすすめですよ。
豊洲駅周辺や思い切って新木場駅周辺まで足を伸ばせば
混雑を回避できるだけでなく
駐車場料金と電車での移動料金を足しても
臨時駐車場よりも安く利用できることもあるんです。
東京モーターショー2018のバイクの駐車場は?
東京モーターショー2018の
バイク駐車場はまだ発表されていませんが、
例年、臨時駐車場のなかにバイク駐車場も準備されています。
臨時駐車場の中でバイク用駐車場が
設置されているのは以下の3つの駐車場です。
バイク駐車場その①
【有明東臨時駐車場】
東京都江東区有明3丁目9
バイク駐車場その②
【東雲臨時駐車場】
東京都江東区東雲2丁目13
バイク駐車場その③
【G1臨時駐車場】
東京都江東区有明3丁目4−10
バイクの駐車料金は、
先ほどもご紹介した通り1回300円なので、
車よりも料金を押さえて駐車場を利用することができますね。
東京モーターショー2018で駐車場からのシャトルバス情報
混雑を回避するために、東京モーターショー2018では、
駐車場からシャトルバスも運行しています。
東京モーターショーの駐車場シャトルバスの中日臨海バス
昨日はWCT用のブルーリボンハイブリッド品川7002号車とブルーリボンⅡ品川7012号車で運転しておりました。
永年の疑問であったLEDメーカーは車内設定器よりどちらの車両も交通電業社製と推測。 pic.twitter.com/KSrW4Mjyic— Syuu (@Syuu4193) 2017年11月2日
東京モーターショーのシャトルバス運行情報は、
例年だとお台場付近の駐車場からシャトルバスが運行しています。
シャトルバスが出ていることで、少し遠目の駐車場も利用しやすいです。
が、
会場に近づくにつれてシャトルバスも
道路の混雑に巻き込まれる状況があるんです…
なので、東京モーターショー2018では
道路の混雑状況をチェックしてシャトルバスを利用するか、
電車や徒歩で移動するかを決めてもよさそうですね。
まとめ
東京モーターショー2018の駐車場料金や
バイクで利用できる駐車場、混雑状況についてご紹介しました。
シャトルバスの運行駐車場に停めた場合は、
道路の混雑状況などを見てシャトルバスで移動するか
電車や徒歩にするのかを判断した方がよさそうですね。
そこで東京モーターショー2018の駐車場料金や駐車場の混雑状況、
バイクが停められる駐車場について調べてみました。