福岡県箱崎の筥崎宮で行われる「放生会」
1000年以上続く神事で
やむを得ず殺生してしまった生き物や
一緒に生活をしてきたペットの御霊をお祀りしてくれます。
そうやって生き物をお祀りして、感謝の気持ちを捧げるとともに
さらなる商売繁盛や家内安全を祈るのです。
福岡の放生会で有名なのは、お化け屋敷や見世物小屋!
昭和レトロ感が出ていて人気なんですよ。
目次
放生会(福岡)2019のお化け屋敷の場所
お化け屋敷は、放生会(福岡)の目玉のひとつです!
場所は、
放生会の会場の奥あたりにあります。
国道側から筥崎宮に向かって歩いていくと見つけられると思います。
レトロ感があって、昭和独特のリアルじゃない怖さみたいなものがあるね。
先週はその後に放生会に。見せ物小屋にお化け屋敷。こういう光景が見れるのは放生会ぐらい。 pic.twitter.com/oqqgTN7qhy
— ゆすら (@Aoiyurara) 2017年9月24日
この昭和の良きお化け屋敷が体験できるのは
福岡の放生会だけです。
放生会(福岡)2019のお化け屋敷の内容と口コミ・感想
お化け屋敷の中の様子が気になりますよね。
いわゆる突然出てきて、
ワッ!!!
とびっくりさせる系や、
首の長い女の人の人形がニョロっと出てきたり、
そんな昭和のレトロ感あるお化け屋敷といった感じです。
それだけでなく、
お化け屋敷のひとつがゾンビ村になっていいます。
お化け屋敷の1つが
ゾンビ専門になってた。
時代やね。
( ・ิω・ิ)#放生会 pic.twitter.com/BrzjdEEllU— 田中尊仁7/18 百道浜のどこかで花火を撮る (@sonjin4545) 2017年9月16日
放生会、お化け屋敷もゾンビ村もあって、お客さん中からきゃあきゃあ😜 pic.twitter.com/2ZY0lQ64gP
— 居酒屋&カキ小屋「はやっとぉ」 (@Hayatto4649) 2016年9月15日
さらに、
お化け屋敷に入る前の口上も面白いとの情報。
*ちなみに「口上」とは、「出し物の説明を述べること」という意味です。
放生会 お化け屋敷の前の口上が楽しすぎです!
若いお父さんお母さんが、小さい娘をつれてこうとして、泣いててかわいかった😇 pic.twitter.com/8peaA2SXPG— やまさん@山笠おわったね (@yuuji_yamauchi) 2017年9月18日
放生会のお化け屋敷、おばけより受付のおばちゃんがこわいと思った。
— 涼々音。 (@suzu97974564) 2017年9月17日
最後に、
実際にお化け屋敷に行った人の感想と口コミを覗いてみました♪
マジで今年のお化け屋敷は怖くて楽しいから、放生会へ行く方は是非。あんなにきゃーきゃー言ったのは久しぶりだったけど楽しかった。個人的にベストオブ放生会。
— みさき (@misaki3_m) 2017年9月14日
放生会はお化け屋敷のクオリティがめちゃ低くておみくじで凶をひいて人と喧嘩までしたドイヒーなおまつりという認識
— 餅ん (@catscrad1e) 2012年9月16日
ふむふむ。
人によっては「ショック死」と表現するほど怖い!という人もいれば、
怖くなかったという人も。
続いては、放生会のもう一つの目玉、見世物小屋についてご紹介します。
放生会(福岡)2019の見世物小屋の営業時間
例年、福岡の筥崎宮で開かれる放生会の見世物小屋は、
放生会の終了時間と同じくらいまで営業しています。
そのため、営業時間は、夜の9時頃までとなります。
ただ開始について、こちらの読者様にいただいたコメントによると、放生会の始まる10時では、まだあいていないということです。
実際Twitterの口コミを見てもお昼くらいまで開店していないということです。
放生会に行ってきた。
初めてお昼に行ったけど、お化け屋敷とか見世物小屋とかウナギ釣りとか、全部開店前だった…
放生会と言えばってものが全部閉まってて泣きそうだった。
来年からお昼に行くのはやめよ。— ステラ (@11amorfati) September 14, 2015
開店時刻は、はっきりと決まっていませんが、口コミなどでは、午後2時~3時くらいまでは閉まっているという意見でした。
下の写真の空の明るさから考えると、だいたい夕方の4時~5時くらいから開店すると考えたほうがよさそうです。
福岡市東区箱崎宮・放生会。お化け屋敷&ゾンビ村。
ゾンビ村は初めて見たが、お化け屋敷は昔からほとんど変わってない!
「出るよ出るよ出るよお化けが」の、昭和のパチンコ屋のようなマイクパフォーマンス(録音)も健在。進化も退化もしてない。 #昭和スポット巡り #昭和レトロ #放生会 pic.twitter.com/gtBqAjZmVw— こーじ@狼麹 (@ookami_kouji) September 16, 2019
土日の昼間の公演は、1つ1つの演目をたっぷり行ってくれます。
[2016.09.16] 放生会の見世物小屋は夜になるとお客さんが多くなるので、どうしても一つ一つの演目の時間が短くなる。土日の昼は一つ一つ十分な長さの時間で行うので、ゆっくり見るなら土日の昼間が鉄則。 pic.twitter.com/nuQRjQqtGZ
— 小室健一 (@komuronext) 2016年9月16日
見世物小屋の場所も、
お化け屋敷と同じく、放生会の会場の奥のあたりにあります。
放生会(福岡)2019の見世物小屋の内容
放生会の見世物小屋は、毎日同じ内容なのではなく、日によって異なります。
そういえば博多では筥崎宮のお祭り、放生会に行きました。
現存する見世物小屋見れただけで行った価値あった… pic.twitter.com/yLKJfzCbB7— ハルキ@C94(日)東ピ46b (@kaneko_murmur) 2017年9月21日
2019年の見世物小屋では、どんな演目があるのでしょうか?
過去の出し物を参考にご紹介します。
- 溶けたろうを口の中に入れて、火を噴くギャル
- 鼻に細い鎖をいれて、それを口から出す病人男
- 空中遊泳するカッパ
- 人間クレーン
- ゲテモノを食べる蛇女
- 寄生虫男
- 狼女
- 怪力女・・・・etc
放生会の見世物小屋、女の人が溶けた蝋を食べて、火炎放射する芸が衝撃過ぎた
— たけし (@unhappyset359) 2017年9月18日
このお化け屋敷怖いとかいなw
見せ物小屋って旦那っちと付き合ってた頃初めて入ったけどヘビ女ってなになに!?首伸びるん?っと思ったらヘビかぶりついて引きちぎるオバチャンだったのが衝撃的だったww
カッパ御殿ってただてっぺんハゲたオッチャン居るってオチ違うよな?#放生会 pic.twitter.com/ZwHogfXoXd— yoko❤まこにゃんアーティストデビューおめ♪ (@yokokoefeticsh) 2017年9月18日
返信その2
ガチっていうか放生会の見世物小屋が人生さいしょでさいごだったからどんなものがデフォかは知らないけど、箱に詰まった生きたムシをひたすら食べる人とか両頬に鋭い鉄の棒みたいなのを貫通させてる人とか原始人とか出てきたよ(ヽ´ ꒳ `)— つむたそ (@pumpkin_me) 2017年9月19日
放生会以外だと、
東京の靖国神社のみたままつりにも見世物小屋があるね。
今でこそ見世物小屋は、限られたお祭りでしか見ませんが、
昭和30年あたりまでは、お祭りで出店されていたようです。
放生会(福岡)2019の日程とアクセス
2019年の放生会(福岡)の日程と場所をご紹介します。
【日程】2019年9月12日(木)~18日(水)
【時間】10時から21時まで
【場所】〒812-0053 福岡県福岡市東区箱崎1丁目22−1
放生会(福岡)箱崎駅からのアクセスは?
箱崎駅から会場の筥崎宮までのアクセス方法もご紹介します。
JR鹿児島本線『箱崎駅』から徒歩で8分
福岡市営地下鉄『箱崎宮前駅』から徒歩で3分
地下鉄で『箱崎宮前駅』からだと
すぐ目の前に筥崎宮の参道があるのでアクセスしやすいと思います。
また、
JRのほうは『箱崎駅』に臨時停車もしてくれるので利用しやすいですね。
箱崎駅に到着。
箱崎宮の放生会のため、快速が臨時停車している。 pic.twitter.com/EPre0fSBjb— プライド (@pride_787) 2016年9月17日
ちなみに、車でのアクセス方法は
筥崎宮のすぐ近くにある駐車場はいっぱいになってしまったり
筥崎宮周辺は混雑するので少し離れた所に停めるほうがおすすめです。
まとめ
福岡の放生会のお化け屋敷や見世物小屋についてご紹介しました。
かつては縁日によくあった見世物小屋も、
2019年の時代では、かなりレアな存在となったので、放生会は貴重ですね。
場所は筥崎宮なので、箱崎駅からのアクセスもご紹介しました。
ここでは、2019年の放生会で催される
お化け屋敷や見世物小屋がどんなところなのかご紹介していきます。