勝毎花火大会2019で場所取りのオススメの時間は?

北海道帯広市で開催される勝毎花火大会は

全国花火大会で1位をとったこともあるぐらい有名な花火大会。

 

20万人ほどの人が見に来るぐらい人気で

花火、音、光が一体となったパフォーマンスが特徴です。

 

そんな勝毎花火大会には、

有料席無料で利用できる一般開放席があり、

有料席は座席が決まっていますが一般開放席は自由です。

 

となると、いい場所で見るには場所取りが大事ですよね。

ペンギン君

そこで、

勝毎花火大会2019で場所取りのおすすめの場所と

どれぐらいの時間から場所取りをすればいいのかをご紹介します。




目次

勝毎花火大会2019の日時と場所は?

勝毎花火大会で場所取りのオススメの時間は?

 

勝毎花火大会2019の詳細をご紹介します。

【日時】2019年8月13日(火) 19:30~21:00

【場所】十勝川河川敷特設会場

雨の場合は14日(火)に順延です。

順延になる場合は13日の11時までに中止の決定がされます。

地図はこちら↓↓↓ 

 

勝毎花火大会で場所取りのオススメの時間は?

勝毎花火大会で場所取りのオススメの時間は?

 

勝毎花火大会では、前日の場所取りは禁止されています。

また、

ロープや紐、ガムテープで場所取りをすることも禁止とされています。

 

そのため、おすすめは、

場所取りの際はレジャーシートを持って

当日の午前中の時間に勝毎花火大会会場に行くことです。

とはいえ、

当日いい場所にシートを敷いて場所を取ってから

また花火が始まる前に会場に戻ってくれば大丈夫!かというと、

そうではありません。

 

勝毎花火大会では、

長い時間誰もいない場所取りのスペースは撤去されてしまうんです。

 

そのため、午前中に場所取りをして

場所取りをしたスペースを頻繁に見に来るか、

ずっとその場所に待機するのがよさそうです。

 

真夏の北海道は、最高気温が30度を超えるような日が、あまりないぐらい比較的涼しいですが、

それでも熱中症や暑さ対策は必須です。

 

ペンギン君

もし場所取りをしたスペースで長い時間待機するなら

対策をしっかりしておいてくださいね。




 

勝毎花火大会で場所取りできる場所は?

勝毎花火大会で場所取りのオススメの時間は?

 

勝毎花火大会を楽しむためには、場所取りをする時間も大事ですが、

どこを場所取りするかも重要です。

 

無料で花火を見られるエリアの地図はこちら↓↓

勝毎花火大会で場所取りのオススメの時間は?

出典元:https://www.tokachi.co.jp/hanabi/img/ticket/map_ticket_i.gif

 

この地図の、一般開放席AとBが場所取りできるエリアです。

 

一般開放席Aは、

十勝大橋と花火が重なって見えることがあるので、

橋から離れた場所で場所取りをしたほうがいいですね。

 

一般開放席Bは、少し花火からは離れてしまいますが

遮るものがないのできれいに花火が見えます。

 

このエリアで場所取りにおすすめの場所は、やはり有料席の近くですね。

有料席に近づくことによって

花火を正面から見える位置に近くなります。




 

もし、時間がなくて場所取りができなかった…

となってしまっても、

一般開放席はとても広いので、場所を選ばなければどこかに座ることはできます。

 

大人数だったり、どうしても「いい場所」で勝毎花火大会2018を楽しみたい場合は

場所取りを頑張らないといけません。

 

勝毎花火大会の場所取りに役立つ持ち物は?

勝毎花火大会で場所取りのオススメの時間は?

 

勝毎花火大会2018で場所取りをするなら、長時間になることは避けられなさそうですね。

 

うさぎさん

そんな長い時間を過ごすのに必要なものや、

あると便利なものをご紹介します。

 

 

まずは絶対に必要なのがレジャーシートです。

人数分座れるスペースがいるのはもちろんですが、

ちょっと寝転がれるぐらいのスペースがあると疲れづらくていいですね。

 

もっと快適にするならクッションもおすすめです。

寝転がる時は枕にできますし、

座っている時もお尻が痛くなりにくいですよ。

 

場所取りのレジャーシートで埋め尽くされています。

 

あとは保冷剤凍らせたペットボトル

暑さ対策としてだけじゃなくて、

ちょっとスペースを離れる時のレジャーシートが飛ばないようにするおもり替りにもなります。

保冷バッグに入れておけば冷たさも持続するのでさらに便利です。

 

暑さ対策としては、他には日傘もあるといいですね。

勝毎花火大会の会場は影がないので日光がかなり当たります!

日差しを遮るだけで十分涼しくなりますよ。

 

そして河原といえば虫や蚊もいます。

スプレーシールタイプの虫よけなら、

においもきつくないので周りの人にも迷惑をかけません。

あとはこの待ち続ける時間をどう楽しく過ごすかですよね。

スマホゲームは電池の消費が気になるので

ポータブルの充電器があったほうがよさそうです。

一緒に場所取りをする人がいるなら、

携帯ゲームやトランプ、ウノがあると盛り上がりますよね。

 

夜は急に冷えることもあるので、

薄手のカーディガンがあると帰りまで快適に過ごせますよ♪

 

まとめ

 

勝毎花火大会での場所取りについて見てきました!

場所取り用に無料で開放してあるのは2つ。一般開放席のAとB。

一般開放席Bのほうが、

比較的正面から花火を見れそうなので場所取りには良さそうです。

時間は午前中から行けばいい場所は取れそうですが、その分待っている時間は長くなります。

暑さ対策をしっかりしてくださいね!




あわせて読みたい記事

勝毎花火大会の駐車場や渋滞情報まとめ

勝毎花火大会を有料席のチケットなしでも楽しめる場所は?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA