噂の天才集団MENSA(メンサ)。
IQが高い人しか所属できないのですが、
なんと、
その会員には、なんと日本人の芸能人やアイドルまでも所属しているそうです。
会員の日本人芸能人やアイドルとはいったい誰なのか?
探してみました!
目次
MENSA(メンサ)とは?

MENSAは全人口の上位2%のIQ(知能指数)を持つ人しか入れない組織です。
1946年にイギリスで創立され、現在、会員数は世界100カ国で約120,000人います。
主な活動は、メンサ会員同士の知的交流。また研究者の支援も行っています。
こういったある特定の人しか入れない組織というのは、なんだか謎めいたイメージを持ってしまい、秘密結社のように勘違いされがちですが、
メンサはこれをしっかり否定しています。
政治的に中立で、人種や宗教の違いから完全に自由であるような集まり
なんだかますます興味がわいてきました!
では、そのメンサ会員ですが、どうすればなれるのでしょうか?
MENA会員になるには

ここではMENSAの日本支部であるJAPAN MENSAの会員になる方法を紹介します。
メンサ会員になるには入会テストを受ける必要があります。
日本に在住していて15歳以上の方は、JAPAN MENSAの入会テストを受けて、
全人口の上位2%に入る成績なら、メンサに入会できます。
メンサ会員のIQが知りたい方は下のリンクをクリックしてください。
⇒「メンサ会員のIQはいくつ?会員の有名人は誰?」の記事はここをクリック
ただし条件があります。
JAPAN MENSAの入会条件
✅ 15歳未満は入会テストを受けられません。
⇒もし、15歳未満で入会テストを受けたい場合は、
「本人の入会意思がある事」と「専門医等の知能測定の証明を提出できる事」などが必要となります。
✅ 15歳以上でも、未成年(20歳未満)の場合は保護者の承諾書が必要です。
✅ 15歳以上であっても、専門医の証明書による入会は可能です。
JAPAN MENSA入会テスト
日本在住の15歳以上の方は、
入会テスト日程一覧のページから、入会テストを申し込みます。
締め切りは1週間前までで、受講料は1万円です。
入会テスト一覧を見てみると、
入会テストを実施していない地域も多く、
2018年1月24日現在は、関東・中部・近畿・四国のみとなっています。
このため、各地域の各日程ともすべて「満員」
入会テストを受けるには、JAPAN MENSAのHPで新しくテストの日程が更新されるのを
逐一チェックしないといけなさそうですね(;・∀・)
ちなみに何度も受けられるわけではなく、一生のうち3回までです。
JAPAN MENSA会員ってどんな人がいるの?
メンサ会員の年齢幅は広く4歳~94歳までいるようです。
学歴もさまざま。小学校卒や高校中退もいれば、博士号をいくつももっているような方までいるようです。
職業も様々なようです。
教授もいればトラックの運転手もいる、科学者や消防士、コンピューターのプログラマー、 農家、芸術家、軍人、音楽家、労働者、警察官、ペンキ職人といかにも多様です。 有名なメンサ会員、さまざまな賞の受賞者もいれば、名の知れないごく普通の会員もいます。
ふむふむ。
ひとくちにJAPAN MENSAの会員といっても、
これだけいろとりどりだと、メンサの主な活動である知的交流も、異業種交流会みたいになって楽しそうですね♪
異業種交流会の知的版といった感じなのでしょうか。
\メンサのオフ会でしているボードゲーム「電力会社」をやってみる/

そして、さまざまな職業の中には、芸能人やアイドルと言った職業の方もいるようです。
MENSA会員の日本人芸能人やアイドル一覧
まずは、クイズ番組でおなじみの
ロザンの宇治原史規さん!
もともとは芸人さんとして芸能界に入りましたが、
クイズ番組出演によって頭脳明晰なことが知れ渡り、いまではコメンテーターとしても活躍されていますね!
京都大学法学部卒業です。
つづいても芸人さんです。
落ちたー!くそー!
でも終わりで写真撮ってって来てくれた東大生には『本当わかります!』と言ってもらえました!!はげみ!! pic.twitter.com/nuxp17W2ZE— 田畑藤本 藤本淳史 (@MasterCurve) 2017年11月4日
コンビ名は田畑藤本。
千原ジュニアの家庭教師をしています。
東京大学工学部卒業です。
2015年のM-1グランプリで準々決勝まで進出しているので、芸人としての実力も高そうですね。
ここまで見てきてふと気づいたのですが、
宇治原史規さんも藤本淳史さんも、名前に「史」の字が!
史の字が名前に入ると賢くなるなんてジンクスができそうですね!
それから「世界一受けたい授業」などのバラエティ番組で「アハ体験」などを紹介して有名になった脳科学者の
茂木健一郎さん。
子どもの頃からの、私のヒーローと。 pic.twitter.com/4rLogflfEZ
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) 2017年11月14日
茂木健一郎さんは、東京大学以外にもケンブリッジ大学も卒業しています。
さてさて、どんどん行きましょう!
ここからはアイドルとっても過言ではないほどの美男美女が登場していきます。
フジテレビのイケメンアナウンサー
安宅晃樹さん!
高IQで東大出身、さらにイケメン!フジテレビ・安宅晃樹アナhttps://t.co/ZW2lq7o63A
東大の大学院を卒業して2017年にフジテレビへ入社した安宅晃樹アナ。イケメンで頭脳も優秀という高スペックな新人アナウンサーです。フジテレビは男性も顔で選ぶ時代に … pic.twitter.com/cbLyaCBj4J— オータムダンD (@autumn_dandy) 2017年6月26日
東京大学・大学院出身の2017年入社のフレッシュなアナウンサーです。
なんとメンサ会員であるというだけでなく、
東大時代はミスター東大にも選ばれたほどのイケメンっぷり。
ミスター東大2012グランプリ安宅晃樹 pic.twitter.com/p21rirOLXi
— ミスターコレ (@tw_mrcolle) 2014年7月6日
モデルもしていたそうです。
【待ち合わせ美男】遅ればせながら…本日も更新中!神宮前の通りで待ち合わせ。モデルはミスター東大2012の安宅晃樹くん!http://t.co/MTOO6UZF64 pic.twitter.com/WSJL6ARDKk
— 待ち合わせ美女/待ち合わせ美男 (@machiawasebinan) 2013年5月5日
天は二物を与えずなんてことわざは嘘ですね(笑)
安宅晃樹アナウンサーの彼女や高校・中学の記事はここをクリック
次は才色兼備の女医さんです。
川村優希さんです。
フジテレビ『潜在能力テスト』に出演します!
8月8日(火)よる19時〜2時間スペシャルです。
ぜひ一緒に挑戦しながらご覧ください。 pic.twitter.com/CVA1W5Kbvd— 川村優希 / Yuki Kawamura (@dr_yuki_kawa) 2017年8月7日
横浜市立大学医学部医学科を卒業後、東京大学大学院医学系研究科に入学しました。
現在は日本テレビ「スッキリ!!」や「かんさい情報ネットten.」などに出演しています。
読売テレビ『かんさい情報ネットten.』に森田豊先生と出演しました。尿もれやヒートショック、インフルエンザ等について。
実は人生初の大阪!
関西在住の旧友がテレビ観てびっくりして写真撮ってくれました。なんか私めっちゃ笑ってる… pic.twitter.com/TiH3jwb8xs— 川村優希 / Yuki Kawamura (@dr_yuki_kawa) 2016年11月28日
「川村優希さんの病院はどこで彼氏と結婚は?身長や病気」についての記事はここをクリック
次もかなりイケメンです!
薬剤師でありモデルであり俳優でもある、
岩永徹也さん!
イケメン俳優の登竜門仮面ライダーシリーズの「仮面ライダーエグゼイド」で、
仮面ライダーゲンム役も好演していました。
やっほー!来週は東大王に出演しますよ!応援してね!💮💮
東大王が日本一のチームなら…
蹴散らすまでだ🏀 pic.twitter.com/ePSmqmrYXl
— 岩永徹也/檀黎斗神 (@lespros_tetsuya) 2017年11月12日
岩永徹也さん
薬剤師の免許を取得していて、かつメンサ会員!!イケメンインテリ俳優!!
演技も素敵!!神!!#つばさじゅんじゅんのイケメン募集 pic.twitter.com/yMSuCVJVSE
— しーか (@fuyuppe_rafa) 2017年10月30日
⇒「岩永徹也はメンサ会員で薬剤師なのに、なんで仮面ライダーになった?」の記事はここをクリック
つづいては、イケメン弁護士でタレントもしている
福永活也さん

出典元:福永 活也Twitter
五大陸の最高峰を登頂したことがあるそうです。
ワタナベエンターテインメントに所属してタレントもしつつ、
「Apas」というモデル事務所にも所属しています。
今日はVR人狼渋谷にて、16連射の高橋名人と人工知能による人狼知能チームと対戦し、高橋名人が勝利しました!ネットニュースにもいくつか出ています。#vr人狼 #VR人狼渋谷 #人狼ゲーム #高橋名人 #16連射 #有村昆 #sascha #サッシャ pic.twitter.com/5l2H8XAsRY
— 福永 活也 (@fukunagakatsuya) 2017年11月13日
さらに、ハリウッド女優として活躍中の
水原碧衣さん
才色兼備のメンサ会員です。
そして、最後は、
イケメンでハーバード大学卒業の芸人と言えば、
パックン!

出典元:パックンマックン公式Twitter
パックんは向かって右です。
ただですね、パックンは、JAPAN MENSAの会員ではなく、アメリカのMENSA会員でした。
でした、と過去形を使ったのは、現在は会員ではないようです。
なんでも会費を支払いたくなかったのだとか(笑)
ハリウッド映画フェアフェルに出演している水原碧衣さんメンサ会員らしいので追記して欲しいです!
ご連絡ありがとうございます。
追記いたしました。