みさきまぐろきっぷは、日帰り旅行で大人気なお得なきっぷですよね。
電車賃はもちろん、
バスの乗り放題券やまぐろの食事を楽しむ券、施設利用券もついています^^
いろいろなメディアで大人気ですが、
購入方法は?前売りあるの?当日は購入できないの?西武線での買い方は?などと、
まだまだわからないことの方が多い方もいますよね。
そんなみさきまぐろきっぷですが、


目次
みさきまぐろきっぷとは?
みさきまぐろきっぷとは、
京浜急行電鉄株式会社が、
通年販売しているお得にまぐろと三浦半島の観光を楽しむきっぷです!
なんとお得なのに通年購入することができます。
2009年に発売され、微妙に内容が変更されてきましたが、
2016年には、15万枚以上も販売されている人気のきっぷです♪
電車・バスの乗車券と1回限り使用のまぐろの食事券・施設利用券が、
セットになっている3枚組のお得なセットです!
気軽に老若男女問わず、まぐろを楽しむ日帰り旅行ができるので人気が出たのですね。
ちなみに途中下車可能かどうかですが可能です。


気軽に日帰り旅行に出かけることができるね。
きっぷの購入は窓口でも券売機でも可能です。
買い方も、
ほかの切符と同じように行えるので簡単に購入できます。
どうしてもみさきまぐろきっぷの買い方がわからなくても駅員さんが教えてくれるので大丈夫ですよ。
みさきまぐろきっぷの西武線での買い方

みさきまぐろきっぷは、京浜急行線で使う切符なので、
京浜急行線でしか買えないのでしょうか?
実は、
西武線でもみさきまぐろきっぷを購入できるんです!
購入自体は、
西武線のどこの駅窓口でも券売機でも可能です。
ただし、京浜急行品川駅できっぷを受け取らないといけません。
購入時は、池袋経由か高田馬場経由かを選ぶ必要があります。
みさきまぐろきっぷの当日購入や前売りは?

みさきまぐろきっぷって、当日購入や前売り券の購入はできるのでしょうか?
結論から先に言ってしまうと、
当日購入のみ可能です。
前売り券は、2017年10月5日以降、終了になってしまいました。
気になるお値段の一覧はこちら♪
⇒ https://www.seiburailway.jp/file/misakimaguro_unchin.pdf

場所によって、3740円から4760円くらいまで値段に差があるんだね。

そうそう、都営浅草線も京浜急行に乗り入れをしているけど、
購入することができないから、気を付けてね。
まとめ
今回は、お得に三浦半島への日帰り旅行ができると大人気の
みさきまぐろきっぷについて調べてみました!
販売元の京浜急行だけでなく、西武線でも購入できることがわかりましたね!
みさきまぐろきっぷの買い方は普通の乗車券と同じで簡単なので、
今度の週末にでも日帰り旅行にいってみたくなりました♪
今回は、
西武線の駅でのきっぷの買い方や前売り券や当日券の金額について調べてみました!