關(関)颯人は箱根駅伝2018でオレゴンのナイキシューズを履く?

出雲駅伝2017でアンカーを務め、東海大学を見事優勝に導いた關(関)颯人さん。

2年連続で区間賞も取るなど、

箱根駅伝2018での活躍が期待されていますね♪

 

実はその飛躍の裏には、

關(関)颯人さんの能力や努力はもちろんのこと、

 

なんとナイキシューズが後押ししているのだとか。

 

さらには、ナイキ発祥の地であるオレゴンでのトレーニングも貢献しているようです。





目次

關(関)颯人のプロフィール

本名:關 颯人(せき はやと)

生年月日:1997年4月11日

出身地:長野県茅野市

学歴:佐久長聖高校卒業→東海大学体育学部在籍中

 

本名は、関ではなく、難しい漢字のです。

たまにニュースサイトなどでは、関さんと書かれていますが、

珍しい漢字なので読みやすい関という表記にしているのかもしれませんね。

 

出身地である、長野県茅野市は、なんと標高1000mのところにあるのだそうです。

こういった生まれ育った環境が、自然と高地トレーニングになっていたのかもしれませんね。

箱根駅伝2018

關(関)颯人は箱根駅伝2018でオレゴンのナイキシューズを履く?

 

關颯人さんは出雲駅伝2017でアンカーをつとめ、

見事、東海大を10年ぶりの優勝に導きました!

しかも区間賞を獲得し、ノリにのってます♪

 

箱根駅伝2018は、4連覇のかかった青山学院に対して、

出雲駅伝優勝の東海大学、

そして全日本駅伝優勝の神奈川大学が対抗馬として注目を浴びています!

 

關颯人選手やほかの選手の情報をチェック♪
↓↓↓↓

 

東海大学の2年生には陸上の黄金世代と言われるメンバーが集まっています。

その中でも關颯人さんは、箱根駅伝2017では、

1年生ながら、エース区間と呼ばれる2区を任された期待の選手!

箱根駅伝2018での活躍も期待が高まっています♪

 

花の2区と呼ばれる理由や2区にエースが集まる理由は?

箱根駅伝2018のコース地図(往路復路)や通過時間はここをクリック♪

 

そして、そんな關颯人さんをバックアップするのがナイキのシューズなのです

 

ナイキのシューズ





出雲駅伝では、

關颯人さんの所属する東海大学陸上部のシューズに変化がありました。

 

これまで陸上の長距離では、薄いソールのシューズが主流でした。

が、

出雲駅伝で東海大学の黄金世代の2年生が履いていたのは、

厚底タイプのナイキのシューズ「ナイキ ズーム ヴェイパーフライ4%」だったのです。

 

このナイキのシューズを履きだした選手は、軒並み好成績を記録しだしているようなのです。

 

たとえば關颯人さんと同じ東海大学の2年生阪口竜平選手は、出雲駅伝で1区の区間賞

さらに同じく東海大学2年生の鬼塚翔太選手4区の区間賞を獲得しています。

 

關颯人さんはと言えば、

「ナイキ ズーム ヴェイパーフライ4%」とは少し形が違い、

市販されているシューズではなかったものの、

やはりナイキの厚底シューズでした。

 

ナイキのシューズをチェックする♪
↓ ↓ ↓ ↓
ナイキ ズーム マトゥンボ3 [NIKE ZOOM MATUMBO 3]

 

そして、關颯人さんも出雲駅伝ではアンカーで区間賞ととりました。

実は、關颯人さんがナイキのシューズを履きだしたのは、

2017年2月のアメリカのオレゴン州でのトレーニングがきっかけだったのです。

 

きっかけはオレゴン





關颯人さんは、アメリカのオレゴン州でのトレーニングに行く前には、

ナイキのシューズとは別のシューズを履いていました。

 

ところがオレゴンでのトレーニングから帰ってきたら、

ナイキの厚底のシューズを履くようになっていたのです。

 

実は、アメリカのオレゴン州にはナイキの本社あります。

 

このことから、

オレゴン州の現地で、市販品でないナイキシューズを購入したのではないかとか、

はたまた、

ナイキ・オレゴンプロジェクトのメンバーであり、

關颯人さんにとっては佐久長聖高校の先輩でもある大迫傑さんに、

ナイキシューズを薦められたのではないかなど憶測がされているようです。

 

では、關颯人さんは、なぜオレゴン州でのトレーニングに参加したのでしょうか?

 

なぜオレゴン州?

關(関)颯人は箱根駅伝2018でオレゴンのナイキシューズを履く?

 

關颯人さんはなぜ、わざわざオレゴン州まで行ったのでしょうか?

 

そもそもこのオレゴン州でのトレーニングって何かと言いますと、

安藤財団グローバルチャレンジプロジェクトとよばれるもので、

 

将来、国際大会でのメダル獲得をめざす陸上選手の育成が目的です。

 

東海大学の両角速(はやし)監督は、

 

「日本独特の駅伝だけでは井の中の蛙(かわず)」

 

との考えから、

2017年2月に関颯人さん、鬼塚翔太さん阪口竜平さんの黄金世代トリオを、

メリカのオレゴン州に2カ月間のトレーニングに送りました。

 

さらに、オレゴンの後も、

7月にはヨーロッパ、8月下旬からは、アメリカのフラグスタッフの高地合宿にも参加させました。

 

この経験で関颯人さんは次のように話しています。

 

「陸上への価値観が変わった。日本だと駅伝、駅伝だが、海外で勝負するにはスピードが必要。箱根駅伝中心ではなく、個々の人間が将来、トラック、マラソンで活躍したいと思っている」

 

将来の国際試合を見据えてのトレーニングが、

結果として、

このオレゴン州のトレーニングに参加した2年生トリオが全員、

出雲駅伝で区間賞を獲得し、チームを総合優勝に導いたわけでもあります。

 

世界に目を向けた結果が

日本国内での大会にもいかされたということになりますね。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

箱根駅伝2018で活躍が期待される關颯人さん。

オレゴン州でのトレーニングやナイキのシューズなどでさらにパワーアップした走りを見るのが楽しみですね♪

關颯人さんが箱根駅伝2018で、ナイキのシューズを履いているかを見ることも、

箱根駅伝の別の見どころとなりそうですね♪





あわせて読みたい記事

鈴木健吾(神奈川大)のシューズは?箱根駅伝2018の足元に注目!

鬼塚翔太(東海大)がイケメン!茶髪やサングラスの理由は?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA