横浜の夏の幕開けを彩るのが、
そう、山下公園の海上で行われる、
横浜スパークリングトワイライトの花火大会です。
この花火大会は終了時刻が20:00なので、
ちょどおなかがグーグー鳴るころ。
帰りにどこかで食事をしたい方も多いと思います。

目次
横浜スパークリングトワイライト2019の日時と場所

横浜スパークリングトワイライト2019の開催日時と場所です。
開催日:2019年7月13日(土)~7月14日(日)
時間:19:30~20:00
場所:山下公園海上
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目臨港パーク前海上
①7月13日(土)
<海上プログラム>
13:00~16:00頃 海難レスキューデモ、シップパレード
18:50~19:30 トワイライトジュエリーボート
19:30~20:00 スパークリング花火
20:00~20:15 トワイライトジュエリーボート
<山下公園内プログラム>
11:00~17:00 PR・ファミリーコーナー
11:00~20:30頃 シーサイドレストラン&バー
15:00~19:00 スパークリングステージライブ②7月14日(日)
<海上プログラム>
13:00~16:00頃 海難レスキューデモ、シップパレード
18:50~19:30 トワイライトジュエリーボート
19:30~20:00 スパークリング花火
20:00~20:15 トワイライトジュエリーボート
<山下公園内プログラム>
11:00~17:00 PR・ファミリーコーナー
11:00~20:30頃 シーサイドレストラン&バー
15:00~19:00 スパークリングステージライブ
<山下公園通り>
14:00~16:00頃 スパークリングパレード
※スケジュールは天候等により変更する場合があります。
地図はこちら♪

場所がさ、なんといってもおしゃれなんだよね!

そうそう、横浜の夜景と一緒に花火も観ることができるもんね!
お店もいっぱいだから、花火大会の前後に食事もできるしね♪
横浜スパークリングトワイライトの近くで食事のできるお店

2018年の横浜スパークリングトワイライト花火大会は、
夜8時に終了します。
ちょうどおなかがすく頃ですよね(^^;
花火の前に買い出しなどをして、花火を見ながら、
食べたり飲んだりするのもまた、花火の楽しみ方のひとつではありますが、
帰りにゆっくりディナーを近くのお店でするのもいいですよね♪
ではでは、さっそく横浜スパークリングトワイライト会場近くで、
食事のできるお店を値段別に分けてご紹介していきたいと思います♪
横浜スパークリングトワイライトの近くで4000円以下で食事ができるお店
臨港パーク方面
① 24/7 restaurant (トゥエンティーフォーセブンレストラン)
出典元:http://commercial-art.net/shop/247_minatomirai-restaurant
グルメサイトの食べログでは5点中3.25点と高評価の
イタリアンレストランです。
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-8 クイーンズスクエア横浜 アット! 2nd 3F
② 本格焼肉 カンゲン

食事サイト食べログでは3.27と高評価の韓国料理の焼肉屋さんです。
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-4 クイーンズスクエア横浜 みなとみらい東急スクエア ステーションコア B1F
山下公園方面
山下公園方面は、横浜の中華街があるため、
中華料理系のお店がたくさんあります。
① 景徳鎮(ケイトクチン)
出典元:https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14000499/
グルメサイトの食べログでの評価は3.61と好ポイント。
四川料理のお店です。
住所:神奈川県横浜市中区山下町190
② ザ・カフェ
出典元:https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14000136/
グルメサイトの食べログでは5点満点中の3.58と高評価。
洋食屋さんです。
住所:神奈川県横浜市中区山下町10 ホテルニューグランド本館 1F
横浜スパークリングトワイライトの近くで3000円以下で食事ができるお店
臨港パーク方面
① 甍 (イラカ)
ガッツリ系のラーメン・つけ麵屋さん。
1000円以下で食事できます。
お食事サイトの食べログでは、3.53と高評価。
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル 3F
② アメリカンハウス クイーンズスクエア店
出典元:https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140103/14004038/
ステーキやハンバーガーといったアメリカンな感じの料理が楽しめます。
食べログ評価は、3.27
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-8 クイーンズスクエア横浜 アット! 2nd 1F
山下公園方面
横浜の中華街があるので、中華系のお店がいっぱいあります。
①謝甜記 貮号店 (シャテンキ)
出典元:https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14000676/dtlphotolst/1/smp2/
お食事サイト食べログでは3.6と好ポイント。
中華粥のお店です。
住所:神奈川県横浜市中区山下町189-9 上海路辰ビル 1F
② Cinnamon’s Restaurant 横浜山下公園店
グルメサイト食べログ評価では、3.5点の高ポイント。
ハワイ料理のお店です。
住所:神奈川県横浜市中区山下町67-1グローリオタワー 1F
横浜スパークリングトワイライトの近くで食事のできるお店は他にもたくさん
お食事サイト食べログの評価が3.5以上のお店5選
① 一楽(イチラク)
広東料理のお店です。ポイントは3.58
②シタール
インド料理のお店です。ポイントは3.58
③ 横浜中華街 北京飯店(ペキンハンテン)
北京料理のお店です。ポイントは3.57
④ 友酒家(トサカ)
焼き鳥のお店です。ポイントは3.57
⑤ 大連餃子基地ダリアン 中華街店(DALIAN)
餃子専門店です。ポイントは3.53
&
お食事サイト食べログの評価が3.2以上のお店4選
① マレーアジアンクイジーン 横浜元町店
マレーシア料理のお店です。ポイントは3.40
② 福満園 新館(フクマンエン)
上海料理のお店です。ポイントは3.30
③ TRES(トレス)
イタリアンのお店です。3.27
④ taku(タク)
洋食屋さんです。ポイントは3.25
まとめ
花火大会の帰りに、どこか近くのお店でお食事したいなと思っても、
けっこうお店が満席で入れないってこと多いんですよね。
だから、横浜スパークリングトワイライト花火大会が終わってから行くと、
中に入れないかもしれないので、前もって予約しておくのが安心ですよね。
ということで、今回は
横浜スパークリングトワイライト花火大会の
会場の場所近くで食事のできるお店をご紹介したいと思います♪