西郷どん(大河)の鹿児島弁あいがとさげもしたの意味と使い方は?

2018年のNHK大河ドラマで放送中の西郷どん(さいごうどん)。

幕末の偉人、西郷隆盛のストーリーです。

西郷隆盛は鹿児島出身なので、西郷どんでも鹿児島弁が使われています。

鹿児島弁の中でも今回は「あいがとさげもした」「あいがとさげもす」の意味と使い方をご紹介したいと思います。





目次

あいがとさげもしたの意味は?

西郷どん(大河)の鹿児島弁あいがとさげもしたの意味と使い方は?

NHKの大河ドラマ西郷どんで良く出てくる鹿児島弁

「あいがとさげもした」「あいがとさげもす」

いったいどういう意味なのでしょうか?

意味は

「あいがとさげもした」→ありがとうございました。

「あいがとさげもす」→ありがとうございます。

という意味です。





あいがとさげもしたの使い方は?

西郷どん(大河)の鹿児島弁あいがとさげもしたの意味と使い方は?

西郷どんでは、

借金の方にさらわれそうになった娘が、

西郷隆盛に助けられて

「あいがとさげもした」と使っていました。

まとめ

 

今回は、鹿児島弁「あいがとさげもした」の意味と使い方をご紹介しました。

私は、母が鹿児島出身ということもあって、

西郷隆盛のファンだったので、NHK大河ドラマ西郷どん(せごどん)を毎週楽しく見ています。

これからも、西郷どんで出てくる鹿児島弁を紹介していきたいとおもいます。





あわせて読みたい記事

西郷どん(大河ドラマ)見逃し配信や再放送はある?動画を見る方法

西郷どん(大河)の鹿児島弁「ひったまがった」の意味と使い方は?

西郷どんの鹿児島弁「しちょっど」の意味と使い方は?

茶碗蒸しの歌(鹿児島ご当地ソング)の歌詞の意味は?

又吉直樹は西郷どんで演じる徳川家定と似てる!

西郷どん(大河)の鹿児島弁「やっせんぼ」の意味と使い方は?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA