次々とトリックが暴かれていき、冷酷な犯人はいらだち始め――。
ついに、犯人が明らかになる金田一37歳の事件簿第11話。
ネタバレが気になりますよね。
犯人がわかると、第1話から読み直したくなりますよね。
そこで、ここでは、
無料キャンペーンを利用して、漫画をお得に読む方法もご紹介します。
目次
金田一37歳の事件簿これまでのおさらい

【1話のネタバレ】金田一37歳の事件簿1話ネタバレやあらすじ!堂本剛で実写化?
【2話のネタバレ】金田一37歳の事件簿2話ネタバレとあらすじ感想も
【3話のネタバレ】金田一37歳の事件簿3話ネタバレとあらすじ感想も
【4話のネタバレ】金田一37歳の事件簿4話ネタバレとあらすじ感想も
【5話のネタバレ】金田一37歳の事件簿5話ネタバレとあらすじ感想も
【6話のネタバレ】金田一37歳の事件簿6話ネタバレとあらすじ感想も
【7話のネタバレ】金田一37歳の事件簿7話ネタバレ!あらすじ感想も
【8話のネタバレ】金田一37歳の事件簿8話ネタバレ!あらすじ感想も
【9話のネタバレ】金田一37歳の事件簿9話ネタバレ!あらすじ感想も
【10話のネタバレ】金田一37歳の事件簿10話のネタバレ!無料で読む方法も
金田一37歳の事件簿11話ネタバレ

金田一37歳の事件簿第10話では、
犯罪とトリックを暴いていく金田一を邪魔に思った犯人が、
金田一殺害を企て始めたところで終わりました。
金田一37歳の事件簿第11話
ついにトリックがわかった金田一が、
全員を部屋によぶも、なぜか来たのは犯人ただ1人。
つまり、部屋には、冷酷な犯人・後輩の葉山まりん・金田一の3人しかいません。
そのなかで、金田一は
1人目の犠牲者となった女性の死体が消失したトリックを暴き出します。
犯人はこのトリックを自分のアリバイ成立にも使ったのです。
そして金田一は、無人のはずのヴィーナスの鐘が鳴ったトリックについても話しだします。
その鐘は、誰かが引かなければ鳴らない。
しかし、鐘が鳴ったとき、婚活ツアー客は全員、一緒にリゾートの中にいました。
リゾートから鐘までは歩いて4~5分はかかるため、全員にアリバイがあるかのようにみえました。
しかし、これも犯人の巧妙なトリックだったのです。
金田一は続けます。
犯人は、このリゾート内で見つけたあるものを使って、そのトリックを成立させたのです。
そしてそのトリックを詳しく語りだす金田一。
犯人はいらだち始めます。
そして、話は第2の犠牲者にうつり、3人はホールへ向かいます。
全員の前でシャンデリアが落下し、串刺しになった第2の犠牲者。
実は、シャンデリアは落下したのではないと語る金田一。
「逆転の発想だよ」
そう言って、シャンデリア落下殺人のトリックを話し始める金田一。
「そうでしょう?〇〇さん」
そう金田一が振り返った先には、ある人物が――。

まとめ
金田一37歳の事件簿も第11話のネタバレをご紹介しました。
第11話では、ついにこの冷酷な犯人の正体が明らかになります・・・・
金田一37歳の事件簿は、
無料キャンペーンを利用して、漫画をお得に読む方法があります。
2通りの方法があるので、ぜひ、便利に活用してくださいね♪