北野天満宮の初詣2022は屋台とおみくじがおすすめ!

学問の神様と呼ばれる菅原道真公を

祀っている北野天満宮

受験生に特に人気で初詣の場所としても有名です。

 

初詣は一年間の感謝を捧げたり

新年の平安をお願いするものですが、

やっぱりおみくじ屋台も気になりますよね。

 

特におみくじは一年間の過ごし方について書かれているので、

毎年おみくじを楽しみにしている人は多いですよね。

ペンギン君

そこで、今年の北野天満宮の初詣の

おみくじについてや屋台の出店時間などについてご紹介します。




目次

北野天満宮とは

北野天満宮の初詣2019は屋台とおみくじがおすすめ!

 

北野天満宮は、菅原道真公が祀られている神社として知られています。

 

菅原道真公とは、5歳で和歌をよみ

11歳で漢詩を作ったといわれる天才少年で

その優秀すぎる能力を恐れられて

無実の罪で左遷させられてしまった人物です。

 

この時代、出世ができるのは

朝廷に近い人だけだと言われている中、

菅原道真公は自分の学力だけで出世をしていったほどの実力も持っていました。

 

そんな背景から菅原道真公は

学問の神様として祀られるようになったんですね。

そしてそんな学問の神様を祀っている

北野天満宮は受験生にとても人気の神社にもなっています。

北野天満宮の初詣

北野天満宮の初詣2019は屋台とおみくじがおすすめ!

 

北野天満宮の初詣についてご紹介します。

 

参拝時間

参拝時間:12月31日5時30分から1月1日22時頃まで

1月2日 5時30分から21時頃まで

1月3日 5時30分から20:時頃まで

1月4日以降 5時30分から17時30頃まで

普段、北野天満宮は夜間は閉まっています。

そのため、夜間~早朝に初詣ができるのは

12月31日から年1月1日のみになっているので

気を付けてくださいね。

 

ただ、1月1日の北野天満宮は

初詣の参拝者でとても混雑します。


できるだけ混雑を回避したいなら

2日、3日…と元旦から離れれば離れるほど

混雑は落ち着いてきますよ。




屋台の出店時間と場所

北野天満宮の初詣2019は屋台とおみくじがおすすめ!

 

初詣をした後は、屋台でおいしいものも食べたいですよね!

うさぎさん

そこで、初詣の時の

出店時間や場所をご紹介します。

屋台の場所

 

そして屋台の出店場所は

北野天満宮の境内から表参道です。


ペンギン君
北野天満宮に着いたら、屋台がたくさんならんでいるのですぐ見つけられますよ。

屋台の出店時間

 

屋台の出店時間は、

12月31日の23時頃から1日の参拝終了まで、

2日以降は10時頃から少しずつ増えてお昼頃には

ほとんどの屋台が出店、

営業が終わるのは初詣の参拝終了時間と同じです。

 

屋台が出店している日は

ほとんどの屋台が1月1日から3日まで、

4日を過ぎると一気に出店数が減るので、

たくさんの屋台を楽しみたいなら、1日から3日に行くことがおすすめです。




おみくじ

北野天満宮の初詣2019は屋台とおみくじがおすすめ!

 

初詣の楽しみといえば、

おみくじも忘れてはいけませんよね。


北野天満宮で引けるおみくじは少し変わっていて

真鍮で作られた棒を引いて

そこに描かれた番号のおみくじをもらうという方法です。

 

そして、おみくじの運勢も少し変わっていて、

半凶という普段見ないものがあります。


おみくじの運勢は、全部で7つ、こんな順番になっています。

  • 大吉
  • 中吉
  • 小吉
  • 末吉
  • 半凶

 

凶や半凶だからといって

その一年が悪い年ということではありませんが、

ちょっとどきっとしますよね。

 

水占みくじ

 

ほかにも北野天満宮の初詣で、引いておきたい変わったおみくじがあります。

それが水占みくじ

 

5種類の中から直感でおみくじを選びます。

すると最初は何も書かれていないおみくじなんですが…


水につけてみるとこんな感じで

おみくじの結果が見える面白いおみくじなんです。


水占みくじは、初詣の時期以外にも引けますが、

やっぱり一年をうらなうためにも初詣で引いておきたいですよね。

まとめ

 

北野天満宮の初詣の屋台の出店時間と場所、

それから、ちょっと変わったおみくじをご紹介しました。

北野天満宮で屋台やおみくじを楽しみながら

初詣をしてみるのもよさそうですね。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA